昨日は booking.comで予約された神奈川のお客様でした
60歳を目の前にしてお互いの身体の事を話す機会が多い私達なんですが…今回のお客様は、偶然にも 福岡にお仕事で来られたお医者様で お話する中で 的確なアドバイスを戴けて本当に安心しました
これからも山暮らしを楽しむ為にも 身体と相談しながら無理をせず生活することを心がけます
あと12月にタイ、シンガポール、香港から予約が入って…いよいよ60の手習いで英語の勉強を始める時が来たな…って思います 苦手だけど挑戦してみようかなぁ〜〜
今日は お天気も良くて朝から紅葉見物の車がたくさん上がって来ています
青空と紅葉のコントラストがうっとりする位に美しいです
先日 屋根から落下して毎日山を下り、病院で電気治療を受けているのですが その道中の山の色合いが本当に綺麗で 今日は 車を止めて 何枚も写真を撮りました
家に帰ると 一台の車が止まっていて 中から 4〜5年ぶりでしょうか? 懐かしい方が訪ねて来てくださいました お店始めた頃のお客様で、オカリナを聞かせて頂き 私も習うキッカケを作ってくださった清水さん、昨日は小城で牧場をされている『馬ひろば』の井手さんがジンギスカンを食べに来てくださったんですが… 実はお二人もお知り合いという事で 「世間は狭いね」って 健司さんと話をしました 清水さんお元気で本当に良かった〜!
ミラファームのある山瀬は 紅葉が見頃になりました
昨日から宿泊の中国からのお客様も紅葉の美しさをカメラに収めていらっしゃいました
相知へ送る道すがら 私も始めて見た見事な雲海が眼下に広がり感動しました
午後からは 福岡から爽やかボーイズ4人組が 乗馬に来られて、ブラッシングで馬とコミュニケーションをとった後 健司さん指導の元、鞍を付けてどさんこ馬初体験 ムツゴロー10分陸之介10分づつ…馬の性格も違うので楽しんで貰えた様でした
来年はお泊りして囲炉裏でワイワイやろう!またおいで〜〜!(^o^)